お知らせ

HOME > お知らせ

RSS

埼玉訪問サービス業務センターを開所

2019/05/08

当工組は、5月7日(火)、埼玉電気会館4階事務所に「埼玉訪問サービス業務センター」を開所しました。
 当日は午後2時から、埼玉電気会館2階の小会議室で開所式を行いました。
 訪問サービス業務は、東京電力エナジーパートナー㈱との協業事業として、電気保安事業の一般消費者への啓発活動と、顔の見える東京電力のPRと営業力の強化を目的として実施いたします。

挨拶する沼尻理事長

青年部会第34回通常総会を開催 新会長に江野一政氏

2019/04/26

当工組の青年部会(髙橋英之会長)は4月26日(金)にさいたま市北区の埼玉電気会館5階大会議室において「第34回通常総会」を開催、平成30年度事業報告及び決算報告などを審議しました。
 更に任期満了に伴う役員改選が行われ、新会長に江野一政氏(東松山支部)を選出するとともに、副会長に中島直也氏(熊谷支部)、赤池忠徳氏(志木支部)、栗原裕司氏(本庄支部)の3名を、中央会担当理事に沼尻務氏(本庄支部)を選任し、髙橋会長(秩父支部)は相談役理事に選任されました。
 通常総会は、午後4時から栗原裕司副会長(本庄支部)の司会のもと、荻野英樹副会長(久喜支部)が開会の辞を述べ、通常総会がスタートしました。

決意を述べる江野新会長


 通常総会の冒頭、髙橋会長が挨拶し、出席者にお礼の言葉を述べた。来賓祝辞では、沼尻芳治理事長の代理として加藤宗一副理事長が登壇し、青年部会への期待を込めた祝辞が送られました。
 続いて、議長に森田進一代議員(志木支部)、副議長に小川博勝代議員(越谷支部)をそれぞれ選出し、議事に入り平成30年度事業報告及び決算報告、平成31年度事業計画及び収支予算などを審議し、原案の通り満場一致で承認した。さらに任期満了に伴う役員改選が行われ、新役員の選出を原案の通り満場一致で承認されました後、外村達也顧問理事(川口支部)が閉会の辞を述べ、総会が終了しました。
 その後、第1回役員会で会長に選任された江野新会長が青年部会の運営について力強く抱負を述べました。

江野新会長を囲んで参加者全員で集合写真


 続いて、表彰式が行われ、髙橋前会長から優秀支部の2支部青年部会、特別協力表彰の10支部青年部会、優秀会員表彰の4名にそれぞれ表彰状と副賞がそれぞれ贈られ、一連の行事が終了しました。
 表彰受賞者は次の通り。

【優秀支部表彰】
▼秩父支部青年部会(髙橋英之会長)▼東松山支部青年部会(西島堅一会長)

【特別協力表彰】
▼浦和支部青年部会(積田優会長)▼大宮支部青年部会(河端洋会長)
▼川口支部青年部会(田部井崇会長)▼久喜支部青年部会(浜田和巳会長)
▼行田支部青年部会(久保学会長)▼熊谷支部青年部会(中島直也会長)
▼飯能支部青年部会(杉山清一郎会長)▼志木支部青年部会(赤池忠徳会長)
▼越谷支部青年部会(栁田信吉会長)▼草加支部青年部会(佐藤力会長)

【優秀会員表彰】
▼熊谷支部=中島直也氏(㈱日永電気)▼上尾支部=尾崎照雄氏(㈲アカシ電業)
▼志木支部=木幡昌次氏(㈲木幡電気商会)▼越谷支部=村川周平氏(村川電気工業㈱)

埼玉電気会館で消防訓練を実施

2019/03/27

当工組は、3月27日(水)に、埼玉電気会館において消防訓練を実施しました。今回の訓練は、火災、地震、その他の災害の予防及び人命の保護を図ることを目的とした訓練で、職員一人一人の認識・習得レベルを高め、災害時に適切かつ迅速に対応できる動作を身に付けるために実施しました。
訓練は、2階の倉庫から火災が発生したとの想定の下、第一発見者の通報によりスタートした。自衛消防隊の編成は、①指揮係、②通報連絡係・救護係、③消火係、④避難誘導係、⑤搬出係の5班で編成され、各人が自分の役割を認識して迅速に行動し、避難場所で、指揮係の河野隆常務理事が無事に全員避難したことを確認して、自衛消防隊長の細田和成専務理事へ報告しました。
その後、防火管理責任者の河野常務理事が講評を述べると共に、避難の際の注意喚起を教育し、訓練を終了しました。

避難終了後、集合する消防訓練参加者

ISO維持審査を受査

2019/03/14

当工組の本部事務局は、3月6日(水)・7日(木)の2日間、「ISO統合マネジメントシステム(ISO9001:品質、ISO14001:環境、ISO27001:情報)」の維持審査をインターテック・サーティフィケ―ション㈱の審査員の竹田晴樹氏、久保武志氏から本部事務局の各業務について受査しました。
審査は、各業務についての聴取、書類の確認及び現地での質疑応答が実施されましたが、今回の審査では重大な不適合及び軽微な不適合等の指摘はなく、審査は終了しました。

オープニングミーティング

審査を受ける事務局員

キャラクター「テプコン」の外壁懸垂幕・のぼり旗等を会館に掲示

2019/02/21

東京電力エナージーパートナー(東電EP)㈱のキャラクター「テプコン」の外壁懸垂幕とのぼり旗がそれぞれ埼玉電気会館の外壁と入り口に立てられました。懸垂幕の掲揚の際にはテプコンも会館に訪れ、沼尻理事長らと掲揚式を行いました。また、ポスターは入り口から正面の事務室の窓や会館内の各所に貼られ、会館に訪れた方の目に留まる場所に掲示されました。
 これからは、埼電工組と東電EP㈱との協業により、電気・ガスの使用についてお客様に東京電力を選択して頂くことに取り組んでいきます。
 懸垂幕・のぼり旗等の掲示は、今後も引き続き息の長い取り組みを実施していくために組合との協業事業の第1歩となります。
 また、当組合では、東電EP㈱が1月11日から4月14日まで行っている「TEPCOで電気・ガスをまとめると初月ガス代半額キャッシュバック」キャンペーンに合わせ、「おともだち紹介活動」を実施しています。
是非、この機会に東電EP㈱の電気・ガスへの切り替えをご検討ください。
懸垂幕とテプコン
役職員とテプコン

第43回花園節分祭で東電EPの電気とガスをPR

2019/02/04

当工組は2月3日(日)に深谷市小前田の花園農業者トレーニングセンターで開催された「第43回花園節分祭」にブースを出展し、東京電力エナジーパートナー㈱の電気とガスのPR等を行いました。
当日は午前9時に開会し、午前10時から30分ごとに豆まきを行い、沼尻芳治ふかや市商工会会長(当工組理事長)が登壇した場面では、ゲストの力士の他、東京電力エナジーパートナー㈱のマスコットの「テプコン」も登壇し、会場を盛り上げました。
ブースでは東京電力エナジーパートナー㈱の電気とガスのティッシュペーパーやお子様向けのマスコットの「テプコン」のシール、更には「テプコン」と記念撮影をした方には「テプコン」のぬいぐるみストラップが渡され、子供達は大喜びし、一緒に来場した保護者の方々に強くPRすることができました。当日は約3,300名が来場し、大変有意義なPR活動となりました。

豆まきの様子

参加者一同

通常評議員会及び臨時総代会を開催

2019/01/21

新たな発想と連帯強化で活路を拓く
 
 当工組は、1月21日(月)、さいたま市内の大宮清水園で埼玉県電気工事政治連盟の「平成31年度通常評議員会」及び埼玉県電気工事工業組合の「平成30年度臨時総代会」を開催し、各種議案を慎重に審議し、全会一致で承認しました。
 続いて、表彰伝達式及び表彰式を行い、関東東北産業保安監督部長表彰等の電気安全功労者等の受賞者が紹介された他、第26回全関技術競技大会で優勝した埼玉県チーム(秩父支部)の選手5名と企業倫理及び安全標語コンクール優秀賞の6名への表彰式が行われました。その後、来賓を多数招き「新年懇親会」を盛大に開催しました。

通常評議員会及び臨時総代会

新年懇親会

第26回全関技術競技大会で埼玉県チーム(秩父支部)が優勝

2018/12/20

公益社団法人全関東電気工事協会(沼尻芳治会長)は12月20日(木)、「第26回全関技術競技大会」を東京都日野市の東京電力パワーグリッド㈱総合研修センターで開催しました。
 競技の結果、埼玉県チームとして出場した当工組の秩父支部(加藤宗一支部長)が1位に入賞し、班長の邉見務氏(㈲辺見電気)、新井秀和氏(㈲新井電気工事)、二木智則氏(㈱精電舎)、引間宏氏(引間電気商会)、加藤充啓氏(㈲アルタス電機)の5選手の代表として邉見班長へ「経済産業省 関東東北産業保安監督部長賞」が授与されました。
 この競技大会は、(公社)全関東電気工事協会が主催し、「電気工事の的確な施工と安全を重視した基本作業の定着及び公衆安全の確保を図るとともに、非常災害時には、迅速かつ適切な電気の復旧作業が求められるため、日頃の技術・技能の研鑽が重要であり、復旧工法の工夫や改善、安全意識を向上させ、改善成果の確認並びに好事例を公表し、より高いレベルの定着化を図ること」を目的として行われております。当日は、東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨、静岡の1都8県の電気工事工業組合から9チーム45人の選手が参加しました。

<結果一覧>
第1位 埼玉県チーム(経済産業省 関東東北産業保安監督部長賞)
第2位 栃木県チーム(東京電力パワーグリッド株式会社 社長賞)
第3位 群馬県チーム(一般財団法人 関東電気保安協会 理事長賞)
第4位 静岡県チーム(全日本電気工事業工業組合連合会 会長賞)
第5位 神奈川県チーム(公益社団法人 全関東電気工事協会 会長賞)
過去の優勝チーム(敬称略)☆埼玉県チームの優勝は4年ぶり7回目
●平成10年度 第8回(H10.9.17)小川支部
●平成16年度 第13回(H16.9.2)越谷支部
●平成17年度 第14回(H17.9.8)本庄支部
●平成19年度 第16回(H20.2.14)春日部支部
●平成24年度 第20回(H25.2.14)大宮支部
●平成26年度 第22回(H26.12.17)久喜支部

第26回全関技術競技大会に向けて練習中

2018/12/13

12月20日(木)に開催される第26回全関技術競技大会に埼玉県チームとして秩父支部(加藤宗一支部長)から5名の選手が出場します。
現在、大会本番に向けて、日々練習を重ねております。応援のほどよろしくお願いいたします。

出場選手
班長  邉見  務(㈲辺見電気)
班員  新井 秀和(㈲新井電気工事)
班員  二木 智則(㈱精電舎)
控え  引間  宏(引間電気商会)
調査員 加藤 充啓(㈲アルタス電機)

おかべ希望が岡公園イルミネーション点灯式

2018/12/05

当工組の青年部会(髙橋英之会長)がイルミネーションの電源工事を行った岡部駅前のおかべ希望が岡公園で12月3日(月)の午後6時から点灯式が行われました。
 当日は、深谷市の小島進市長、ふかや市商工会の沼尻芳治会長(当工組理事長)、古戸賀春副会長、埼玉工業大学の内山俊一学長、深谷市立岡部中学校の清水正之校長等が来賓として出席し、関係者や地域住民が数多く集まる中、参加者全員のカウントダウンで一斉にイルミネーションが点灯し、深谷市立岡部中学校吹奏楽部による演奏やご当地キャラクターのふっかちゃんらが式典を盛り上げていました。
イルミネーションは、約3万球のLEDを使って高さ約9mのメインツリーや長さ約16mの光の回廊(トンネル)などの鮮やかなイルミネーションが会場を彩っていました。
 イルミネーションは平成31年1月31日(木)までの期間、日没から午後10時まで点灯します。
前のページへ 次のページへ