お知らせ

HOME > お知らせ

RSS

【注意喚起】WEB検索における「住宅電気工事センター」の検索結果について

2025/07/18

WEB検索サイトで「住宅電気工事センター」と検索すると、検索結果上位に弊組合の住宅電気工事センターと無関係の企業が表示される事例が報告されています。
 住宅電気工事センターをご利用の際は、弊組合の住宅電気工事センターページまたは(公社)全関東電気工事協会の住宅電気工事センター検索ページよりお調べいただきますよう、お願い申し上げます。

(公社)全関東電気工事協会のお知らせ

認定訓練 第2回「第2種電気工事士学科受験対策コース」の参加者の募集について

2025/07/17

認定訓練 第2回「第2種電気工事士学科受験対策コース」の参加者を募集を開始いたします!
下記URLよりお申込みください!

申込はこちら!(googleフォーム)
申込期限:令和7年8月21日(木)まで
注:期限を過ぎてからの申込はできませんのでご了承ください。

締切後、3営業日までに開催の有無及び請求書の送付をいたします。

詳細は案内文書をご参照ください。
案内文書はこちら(PDF)

認定訓練「1級電気工事施工管理技士受験対策(二次)コース」の参加者の募集について

2025/07/16

認定訓練「1級電気工事施工管理技士受験対策(二次)コース」の参加者を募集を開始いたします!
下記URLよりお申込みください!

申込はこちら!(googleフォーム)
申込期限:令和7年8月18日(月)まで
注:期限を過ぎてからの申込はできませんのでご了承ください。

締切後、3営業日までに開催の有無及び請求書の送付をいたします。

詳細は案内文書をご参照ください。
案内文書はこちら(PDF)

認定訓練「現場代理人管理技術基礎コース」中止のお知らせ

2025/07/14

認定訓練「現場代理人管理技術基礎コース」は最少催行人数10名に満たないため、中止とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

認定訓練「現場代理人管理技術基礎コース」の開催中止について(PDF)

埼電工広報7月号を発刊しました。

2025/06/27

埼電工広報7月号を発刊しました。是非ご覧下さい。

埼電工広報7月号はこちら(PDF)


参考
 過去の広報誌

認定訓練「穴掘健柱車運転特別教育コース」中止のお知らせ

2025/06/20

認定訓練「穴掘健柱車運転特別教育コース」は最少催行人数10名に満たないため、中止とさせていただきます。

認定訓練「穴掘健柱車運転特別教育コース」の開催中止について(PDF)

講習会「巻き上げ機(ウインチ)の運転者特別教育(学科)コース」の参加者の募集について

2025/06/04

講習会「巻き上げ機(ウインチ)の運転者特別教育(学科)コース」の参加者を募集を開始いたします!
下記URLよりお申込みください!

申込はこちら!(googleフォーム)
申込期限:令和7年7月17日(木)まで
注:期限を過ぎてからの申込はできませんのでご了承ください。

締切後、3営業日までに開催の有無及び請求書の送付をいたします。

詳細は案内文書をご参照ください。
案内文書はこちら(PDF)
※申込を締め切りました。

講習会「丸のこ等取り扱い作業従事者特別教育コース」の参加者の募集について

2025/06/04

講習会「丸のこ等取り扱い作業従事者特別教育コース」の参加者を募集を開始いたします!
下記URLよりお申込みください!

申込はこちら!(googleフォーム)
申込期限:令和7年7月31日(木)まで
注:期限を過ぎてからの申込はできませんのでご了承ください。

締切後、3営業日までに開催の有無及び請求書の送付をいたします。

詳細は案内文書をご参照ください。
案内文書はこちら(PDF)

講習会「墜落制止用器具(フルハーネス型)特別教育コース」の参加者の募集について

2025/06/03

講習会「墜落制止用器具(フルハーネス型)特別教育コース」の参加者を募集を開始いたします!
下記URLよりお申込みください!

申込はこちら!(googleフォーム)
申込期限:令和7年7月10日(木)まで
注:期限を過ぎてからの申込はできませんのでご了承ください。

締切後、3営業日までに開催の有無及び請求書の送付をいたします。

詳細は案内文書をご参照ください。
案内文書はこちら(PDF)
※申込を締め切りました。

認定訓練 第1回「第1種電気工事士学科受験コース」の参加者の募集について

2025/06/03

認定訓練 第1回「第1種電気工事士学科受験コース」の参加者を募集を開始いたします!
下記URLよりお申込みください!

申込はこちら!(googleフォーム)
申込期限:令和7年8月14日(木)まで
注:期限を過ぎてからの申込はできませんのでご了承ください。

締切後、3営業日までに開催の有無及び請求書の送付をいたします。

詳細は案内文書をご参照ください。
案内文書はこちら(PDF)
次のページへ