第26回全関技術競技大会で埼玉県チーム(秩父支部)が優勝
2018/12/20
公益社団法人全関東電気工事協会(沼尻芳治会長)は12月20日(木)、「第26回全関技術競技大会」を東京都日野市の東京電力パワーグリッド㈱総合研修センターで開催しました。 競技の結果、埼玉県チームとして出場した当工組の秩父支部(加藤宗一支部長)が1位に入賞し、班長の邉見務氏(㈲辺見電気)、新井秀和氏(㈲新井電気工事)、二木智則氏(㈱精電舎)、引間宏氏(引間電気商会)、加藤充啓氏(㈲アルタス電機)の5選手の代表として邉見班長へ「経済産業省 関東東北産業保安監督部長賞」が授与されました。 この競技大会は、(公社)全関東電気工事協会が主催し、「電気工事の的確な施工と安全を重視した基本作業の定着及び公衆安全の確保を図るとともに、非常災害時には、迅速かつ適切な電気の復旧作業が求められるため、日頃の技術・技能の研鑽が重要であり、復旧工法の工夫や改善、安全意識を向上させ、改善成果の確認並びに好事例を公表し、より高いレベルの定着化を図ること」を目的として行われております。当日は、東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨、静岡の1都8県の電気工事工業組合から9チーム45人の選手が参加しました。 <結果一覧> 第1位 埼玉県チーム(経済産業省 関東東北産業保安監督部長賞) 第2位 栃木県チーム(東京電力パワーグリッド株式会社 社長賞) 第3位 群馬県チーム(一般財団法人 関東電気保安協会 理事長賞) 第4位 静岡県チーム(全日本電気工事業工業組合連合会 会長賞) 第5位 神奈川県チーム(公益社団法人 全関東電気工事協会 会長賞) |
過去の優勝チーム(敬称略)☆埼玉県チームの優勝は4年ぶり7回目
●平成10年度 第8回(H10.9.17)小川支部
●平成16年度 第13回(H16.9.2)越谷支部
●平成17年度 第14回(H17.9.8)本庄支部
●平成19年度 第16回(H20.2.14)春日部支部
●平成24年度 第20回(H25.2.14)大宮支部
●平成26年度 第22回(H26.12.17)久喜支部
●平成10年度 第8回(H10.9.17)小川支部
●平成16年度 第13回(H16.9.2)越谷支部
●平成17年度 第14回(H17.9.8)本庄支部
●平成19年度 第16回(H20.2.14)春日部支部
●平成24年度 第20回(H25.2.14)大宮支部
●平成26年度 第22回(H26.12.17)久喜支部
![]() |