お知らせ

HOME > お知らせ

RSS

「加入拡大キャンペーン」でトロフィー授与

2021/03/11

全日電工連は10月から1月までの間、恒例のグループ共済制度の「加入拡大キャンペーン」を実施しました。このキャンペーンは松(加入率50%以上)、竹(加入率50%未満20%以上)、梅(加入率20%未満)の3クループに区分され、それぞれのクループで加入結果による順位付けがされるため、当工組も毎年受託生命保険会社の住友生命の本社・埼玉支店と連絡を密にして、加入者の獲得に努力しています。
今年の結果は、当工組は松グループであり、加入率が78.3%もあるため新規加入者や増口の対象者を発見するのに多大な労力を必要としますが、本部職員、支部職員、受託保険会社の社員がキャンペーン期間中は一致団結して加入促進に取り組んだため、実績部門で第1位となり、全日電工連から平成3年2月21日にトロフィーが授与されました。
成績は新規獲得口数141口、新規獲得人数は55名でした。
また、同時に開催された「青年部キャンペーン」は、新規獲得口数15口、新規獲得人数は9名であり、当工組の青年部会も上位の成績を上げました。
来年も組合員の皆様のご協力により上位に食い込めるよう努力すると関係者は誓い合いました。

全日電工連から授与されたトロフィー

「電気に感謝」あかりのもとに人は集い、そこから未来が語られ創られる。美術家 金田石城先生から書が贈呈

2021/02/19

沼尻理事長とご縁の深い美術家の金田石城先生から、当工組に組合創立70周年を記念し書が贈呈されました。
 金田先生は「墨の魔術師」や「書道界の鬼才」の異名を持つ美術家として知られた方で、映画「天と地と」や「椿三十郎」などの題字を手掛け、「徹子の部屋」にも出演した書道家で、片岡鶴太郎さん・坂本冬美さんの書の師匠でもあります。
 今回、組合に寄贈された書は「電光」と書かれ、贈呈に来組された金田先生は「電気工事を支えているのは電気工事工業組合の方々である。この度、埼玉県電気工事工業組合が創立70周年を迎えるということを沼尻理事長から聞きまして、私も日頃作品作りで電気のご厄介になっている一人であり、工事に従事する方々への感謝の思いを筆に込めて制作し、組合の更なる充実と発展を願いお贈りさせていただきました。『一展一人の出会いがあれば成功』が私の信念です。埼玉県電気工事工業組合のこれからの発展を心からお祈り申し上げます。」と書に込められた思いを語られました。
 書は当工組会館2階の会議室に展示しています。

 ※一展一人:一つの展覧会で一人

沼尻理事長と金田先生

当工組の新型コロナウィルス感染防止対策

2021/02/04

当工組では、埼玉県が推進する、「新型コロナウィルスと共存しつつ、社会経済活動を行いながら感染拡大を予防する『新しい生活様式』の取り組み」に賛同し、「彩の国『新しい生活様式』安心宣言」を宣言しております。
 そのため、組合が実施する理事会や講習会の開催時の新型コロナウィルス感染防止対策として以下の対策を実施しています。

1 会場の消毒の徹底
2 消毒設備の設置
3 検温の実施
4 係員のマスクまたはフェイスシールドの着用
5 講師のマスクまたはフェイスシールドの着用
6 受講者のマスクの着用
7 会場の連続換気と換気容量による定員の厳守
8 3密の防止(ソーシャルディスタンスの確保)
9 会場に空間除菌・空気清浄機の設置
10 受付での密集防止
11 手洗いや手指の消毒の徹底、手の触れる場所の消毒
12 ハンドドライヤーの使用中止

電設工業祭代替キャンペーン終了

2021/02/04

当工組は、新型コロナウイルスの影響により毎年実施している電設工業祭を令和2年度は中止し、代替企画として令和2年11月21日から令和3年1月20日までの期間で「電設工業祭代替キャンペーン」を開催しました。
 キャンペーンでは、各電材商から目玉商品が多数用意され、期間中1千万円以上の購入については、1千万円につき賞金3万円、1千万円未満の購入については、商品券やギフト券、スピーカー搭載LED照明など42点の豪華景品が用意されました。
 キャンペーンの売上げは、1千万円以上の購入が9社で約1億5千2百万円、景品贈呈に該当する購入が42社で約1億5千4百万円となり、全体の売上げで約3億7千万円に上り、キャンペーン売上げ目標の2億5千万円を大幅に超える大盛況となりました。今年度の共同購買の売上げは昨年度の90%を切る状態で推移していましたが、今回のキャンペーンで94.6%に回復しました。
 なお、新型コロナウイルス感染防止のため贈呈式は行わず、賞金・景品は各事業所に直接送付しました。

 1千万円以上の購入事業所

 川口支部  三位電気㈱
 草加支部  ㈱新電気
 行田支部  ㈱ハトリ
 春日部支部 ㈲コヤナギ電器
 東松山支部 ㈱あさひテクノ
 行田支部  ㈲ヤナギ電器
 熊谷市分  ㈱カイゴテック
 草加支部  倉持電気㈱
 本庄支部  ㈱山東電気

新型コロナウイルス感染予防対策として全支部事務所に空気清浄機を設置

2021/02/04

当工組は、支部事務局の新型コロナウイルス感染防止対策として、浄化能力の高い業務用空気清浄機を全18支部の事務所に設置しました。
 令和3年1月に2回目の緊急事態宣言が発出されたが、支部事務局ではテレワークの対応が難しいこと、また、冬時期の窓を開けた換気で室内温度の低下などによる職場環境の改善を目的としたものです。
 当組合では、組合員や支部職員の健康と安心して働ける労働環境づくりを今後も推進していく予定です。

政治連盟通常評議員会及び臨時総代会を開催

2021/02/04

当工組は、1月26日(火)に、さいたま市北区の埼玉電気会館で埼玉県電気工事政治連盟通常評議員会及び埼玉県電気工事工業組合臨時総代会を開催しました。
 令和3年1月8日に2回目の緊急事態宣言が発出されたことから、昨年5月の通常総代会と同様に、今回も新型コロナウイルス感染防止の観点から「3密」を避けるため正副会長(正副理事長)及び2名の評議員(総代)が出席し、他の評議員は書面により議決権を行使しての開催となりました。
 通常評議員会では、令和2年度事業報告と決算報告、令和3年度事業計画案と収支予算案などを審議。臨時総代会では、共同購買事業規約の改正などを審議。書面により賛成多数で全ての議案が可決・承認されました。

「3密」を避けて開催された通常評議員会

令和元年度電気工事業界理解促進研修会を開催

2020/12/13

当工組の青年部会(江野一政会長)は12月13日(金)午後2時からさいたま市北区の埼玉電気会館において「電気工事業界理解促進研修会」を開催し、意見交換会と電気体験学習を実施しました。この研修会は平成26年から開催しており、今回で5回目となります。
 当日は、青年部会の会員等23名と埼玉県内の工業高校7校の先生7名、生徒56名の計63名が参加しました。
 研修会は5階大会議室で、青年部会の中島直也副会長の司会進行のもと、主催者の江野会長が挨拶した後、研修会の主旨と電気工事業界の実態、魅力ある電気工事業界について、パナソニック㈱ライフソリューションズ社埼玉電材営業所電材営業二課の平尾初課長から電機メーカーから見た電気工事業界について、双方が丁寧に説明しました。
続いて、生徒を7班に分け、青年部会員と「電気屋になろう」をテーマとして意見交換会が行われ、活発な質疑応答が行われました。
 また、1階の駐車場で、パナソニック㈱ライフソリューションズ社の協力で「移動型Homelotトラック」による体験学習を実施したところ、多数の先生や生徒がlotによる管理システムに興味を示し、真剣に聞き入っていました。 
 最後に、各班から意見交換の結果の発表があり、研修会が終了しました。

商工中金から当工組に感謝状

2020/12/01

株式会社商工組合中央金庫(関根正裕代表取締役社長)は11月30日(月)に埼玉電気会館の理事長室において、当工組への感謝状の授与を行いました。
この感謝状は当工組が令和2年12月7日をもって創立70周年を迎えたことに対し、永年にわたり組合員の発展と地域経済の発展に多大な貢献を行ってきたとしてこの度の授与となりました。
当日は、関根代表取締役の代理として、二岡勝さいたま支店長兼熊谷支店長から沼尻理事長に感謝状が授与されました。

令和2年度「電気安全表彰」 当工組から3社4名が受賞

2020/11/20

経済産業省関東東北産業保安監督部及び電気安全関東委員会は、11月19日(木)に、さいたま新都心合同庁舎第1号館講堂で令和2年度「関東東北産業保安監督部長表彰」及び「電気安全関東委員会委員長表彰」の合同表彰式を開催し、当工組からは3社4名が受賞の栄誉に輝きました。
 
当工組の受賞者は次のとおりです。
【関東東北産業保安監督部長表彰】
〈電気工事業者の営業所の部〉
   大宮支部 瑞穂電設㈱(郡司 欣則氏)
〈個人の部 電気工事士部門〉
   浦和支部 山田 幸二氏(㈲山田電業)
【電気安全関東委員会委員長表彰】
 〈電気工事事業者〉
   大宮支部 ㈱維新電設(角谷 幸夫氏)
   草加支部 ㈱サトウ電機(佐藤 力氏)
 〈電気安全功労者・電気工事士〉
   大宮支部 石川 直希氏(㈱石川電気)
 〈電気安全功労者・現場第一線従事者〉
   川口支部 管 美津春氏(藤田電気工事㈱)
   大宮支部 野上 隆氏(野上電気工業㈱)

第65回澁澤賞に大宮支部長の佐藤隆行常務理事が受賞

2020/11/17

一般社団法日本電気協会・澁澤元治博士文化功労賞受賞記念事業委員会は、11月17日(火)に東京都千代田区の東京商工会議所渋沢ホールで「第65回澁澤賞贈呈式」を開催し、当工組から佐藤隆行常務理事(大宮支部長、㈱ハスヌマ電気 代表取締役)が栄えある受賞の栄誉に輝きました。
 
贈呈式は新型コロナウイルス感染防止対策として、YouTubeにて配信しております。
https://www.denki.or.jp/award/ceremony

受賞の様子 51:50~
前のページへ 次のページへ