お知らせ

HOME > お知らせ

RSS

電話・FAX障害の復旧のお知らせについて

2025/11/13

拝啓 時下ますますご隆盛のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

11月12日11時より本部の電話・FAXの障害が発生しておりましたが、11月13日14時25分に復旧が完了し、通常通りご利用いただけます。

FAXを11月12日11時~11月13日14時25分の間に送信された方がおりましたらお手数ですが再送信をお願いいたします。

ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

敬具

電話・FAX障害のお知らせ

2025/11/12

拝啓 時下ますますご隆盛のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

11月12日11時より、電話・FAXの通信障害が発生し不通となっております。
現在、調査を行っております。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

なお、通信(インターネット・メール)は通常どおりご利用いただけます。
お問い合わせは、メールにてご連絡くださいますようお願いいたします。
https://www.saidenko.or.jp/contact/

敬具

カスタマーハラスメント対応研修の実施について

2025/10/30

当組合では、組合員の皆さまや関係機関との信頼関係を大切にし、円滑で誠実な業務運営に努めております。一方で、調査員や職員が安心して業務にあたれる職場環境を確保することも、組合運営における重要な責務と考えています。
 近年、社会的にも問題となっている「カスタマーハラスメント(カスハラ)」について、当組合では一人ひとりが正しい理解と適切な対応力を身につけることを目的に調査員及び職員を対象に研修を実施しました。
 研修では、埼玉県弁護士会所属・宮武国際法律事務所の宮武篤司弁護士を講師にお迎えし、「カスタマーハラスメントに対する基本的な理解と対応の実践」をテーマに、カスタマーハラスメントの定義や具体的な事例、初期対応のあり方、組織としての対応体制などについて学びました。
これにより、組合員並びに関係者の皆さまからのご理解とご協力のもと、「調査員・職員が安心して働ける職場環境の維持」「組合としての適切で公正な対応」により一層努めてまいります。

当組合は、不当な言動や要求などのカスタマーハラスメント行為には、毅然とした姿勢で対応するとともに、業務従事者が安心して業務に専念できる環境づくりを引き続き推進してまいります。

埼電工広報11月号を発刊しました。

2025/10/29

埼電工広報11月号を発刊しました。是非ご覧下さい。
(デザインをリニューアルしました。)

埼電工広報11月号はこちら(PDF)


参考
 過去の広報誌

認定訓練「高圧ケーブル技能認定コース」の参加者の募集について

2025/10/10

認定訓練「高圧ケーブル技能認定コース」の参加者を募集を開始いたします!
下記URLよりお申込みください!

申込はこちら!(googleフォーム)
申込期限:令和7年11月6日(木)まで
注:期限を過ぎてからの申込はできませんのでご了承ください。

締切後、3営業日までに開催の有無及び請求書の送付をいたします。

詳細は案内文書をご参照ください。
案内文書はこちら(PDF)

「盗難特定金属製物品の処分の防止等に関する法律」(金属盗対策法)の施行について

2025/09/01

ケーブル窃盗等が増加していることを踏まえ、金属くず買受業に係る措置等を内容とする「盗難特定金属製物品の処分の防止等に関する法律」(金属盗対策法)が成立・公布され、令和7年9月1日からの施行されることとなりました。


詳細は以下のURLからご覧ください。
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/scrap/scrap.html

講習会 第2回 「低圧電気取扱者特別教育(学科)コース」の参加者の募集について

2025/09/01

講習会 第2回 「低圧電気取扱者特別教育(学科)コース」の参加者を募集を開始いたします!
下記URLよりお申込みください!

申込はこちら!(googleフォーム)
申込期限:令和7年10月16日(木)まで
注:期限を過ぎてからの申込はできませんのでご了承ください。

締切後、3営業日までに開催の有無及び請求書の送付をいたします。

詳細は案内文書をご参照ください。
案内文書はこちら(PDF)

認定訓練 第2回「第2種電気工事士技能受験対策コース」の参加者の募集について

2025/09/01

認定訓練 第2回「第2種電気工事士技能受験対策コース」の参加者を募集を開始いたします!
下記URLよりお申込みください!

申込はこちら!(googleフォーム)
申込期限:令和7年11月6日(木)まで
注:期限を過ぎてからの申込はできませんのでご了承ください。

締切後、3営業日までに開催の有無及び請求書の送付をいたします。

詳細は案内文書をご参照ください。
案内文書はこちら(PDF)

認定訓練 第2回「第1種電気工事士技能受験対策コース」の参加者の募集について

2025/09/01

認定訓練 第2回「第1種電気工事士技能受験対策コース」の参加者を募集を開始いたします!
下記URLよりお申込みください!

申込はこちら!(googleフォーム)
申込期限:令和7年10月23日(木)まで
注:期限を過ぎてからの申込はできませんのでご了承ください。

締切後、3営業日までに開催の有無及び請求書の送付をいたします。

詳細は案内文書をご参照ください。
案内文書はこちら(PDF)

埼電工広報9月号を発刊しました。

2025/09/01

埼電工広報9月号を発刊しました。是非ご覧下さい。

埼電工広報9月号はこちら(PDF)


参考
 過去の広報誌

次のページへ